親への挨拶・結婚報告

親への挨拶 準備・親への挨拶
当日の服装 結婚報告のマナー・挨拶後のお礼

親への挨拶 結婚報告







浦安ブライトンホテル東京ベイ
プライベートガーデン付きの独立型チャペルが自慢♪駅直結でアクセス抜群

エクセルコ ダイヤモンド
2世紀を超える伝統と輝き ダイヤモンドのパイオニア

メトロポリタンバナー銀座ダイヤモンドシライシバナー
葉っぱ

ラ・セーヌブランシュバナー


ひぐちまりさんイラスト  Profile 〜 Mari Higuchi 〜  結婚ジャーナリスト ひぐちまり事務所代表

外資系銀行、建築企画会社をへてブライダル業界へ。
1987年にジミー・カーター元アメリカ合衆国大統領を迎えたプライベートレセプションを担当した経歴を持つ、おもてなしのスペシャリスト。1988年よりブライダル事業に携わり1万組の結婚式を手がける。結婚式のマナーやしきたりを熟知し、今後の結婚式のトレンドを分析・予想。新郎・新婦の立ち居振る舞いレッスンを始め、講演、テレビ、雑誌などでも幅広く活躍。結婚トレンド研究所所長、日本ブライダルプロトコール協会代表、エコールドプロトコールモナコアドヴァイザーもつとめる。 書籍監修に8万部を突破した『ウエディングのマナーとコツ』(学習研究社)、「話し方、マナー、演出のコツがわかる 結婚式短いスピーチ」(高橋書店)など監修多数。
http://higuchimari.jp
花束

親への挨拶・結婚報告

結婚式&披露宴は人生、結婚生活、人づきあいの縮図。
親への挨拶が、幸せな結婚生活の始まりとなる様に、
ご挨拶の際の心構えや作法、アイディアをお伝えします。

成功の為の3か条 
  • 誠意
  • 笑顔 と 挨拶
  • 感謝の心
挨拶イラスト

ロポーズの次は、お互いの家へご挨拶。相手の親への挨拶ほど緊張する場面はないですね。
親にとって大切なことは、この結婚で自分の子供が幸せになれるかどうかという点でしょう。
よい関係を築く為に丁寧な言葉使いは大切にしたいですが、敬語を完璧に使いこなすよりも、やはり結婚に対する思いを誠意をもって自分らしく伝えられるかどうかが大切なポイントとなるでしょう。笑顔と気持ちのよい挨拶には誰でも好感を持つものです。特に、最初と最後の挨拶は大人として きちんと行いたいもの。

また相手の親が時間をとってくれたことにはもちろんの事、自分のパートナーを育ててくれたことへの感謝の気持ちを大切する事が、幸せな結婚生活へのスタートにつながるはずです。
大切にしたいパートナーの親との関係ですが、人と人との関係ですから、思い通りにいかないことも時にはあるかもしれません。

そんな時は、『どうしてわかってもらえないのかしら』と考えてしまいがちですが、相手の思いを理解しようとしたり、自分を伝えようと努力をしたりすることで関係を築いていくチャンスと考えてみてはいかがでしょうか?
まずは自分から歩みよろうとする姿勢と努力は時間がかかっても、きっと相手に伝わることでしょう。

Listmark1第一部 ご挨拶当日までの6ステップ

緊張する場面で落ち着いて振舞う為には、何よりも事前準備が大切。
それぞれの家のこと、ご両親のこと、お互いに情報を共有しておけば、場がスムースになります。
flower

挨拶の順序を決定


  訪問順は、お嫁さんをもらう立場の男性が先に女性宅を訪問し、その後女性が男性宅へ挨拶に行くのが一般的です。但し、この順序にとらわれず、実家が遠方にあるなどそれぞれの事情を加味して相談の上決めましょう。
flower

自分の親へ相手の情報を伝える


  親は子供がどんな人と結婚するのか心配なもの。相手の年齢、仕事、趣味、家族構成や人柄、付き合いの過程など、親しみを感じてもらえるように話しをするとよいでしょう。親が聞きたいと思うことは、きちんと伝えて安心をしてもらいましょう。もし、食事を一緒にするなら食べ物の好き嫌いも事前に伝えておきます。
flower

結婚相手へ親の情報を伝える


  自分の親の年齢や仕事、趣味、性格などの情報を事前に相手に伝えておきましょう。もし当日一緒に食事をする場合は、食習慣についても伝えておくと当日とまどうことがありません。親同士の共通点や、住んだことがある場所、興味をもっていることなど、共通点があると、話題にしやすいですし、親近感もわくものです。
flower

挨拶の日時を決める


  親の都合に合わせて日時を決めます。
ご挨拶の滞在時間は通常2〜3時間ほど、午後2時からなど食事時を避けて時間を設定するのがおすすめです。
親にはきちんと『結婚を考えている相手をつれてくる』ことを伝えておきましょう。
flower

手土産を準備する


 すでに相手の親と親しくしている場合でも、『結婚のご挨拶』という特別な日ですから、手土産は用意をしましょう。
3千円〜5千円くらいの予算を目安にします。
先方の親の好物、自分の郷里の銘菓や話題のお菓子などは、話題にもなりやすいのでおすすめです。
お酒好きのお父様にはアルコールもよいでしょう。
相手の家の近所で購入すると『間に合わせ』という印象になるのでさけましょう。
手土産
flower

当日の話題の準備


 親が気にしそうな事柄、たとえば結婚式の時期、結婚式後の住まいなどを事前に二人で話しをしておくと、当日あわてませんし、特に男性の場合は、先のことを考えているという印象は『頼りがいがある』という評価につながるでしょう。
但し、勝手に決めたと思われないように、何事も親をたてるスタンスを忘れずに。
また、お互いの子供の頃のエピソードなどは、場をなごませる話題となります。




Listmark1 第二部 当日の服装

服装は第一印象を決める大切な要素ですから、清潔感のある身だしなみを心がけましょう。

hana

男性の場合

 女性の親が気になるのは、『娘を託して大丈夫だろうか』という点。
結婚の承諾をしてもらうという大切な日にふさわしい装いを心がけて。

ヘア 茶髪や長すぎる髪は印象がよくありません。きちんとカットして清潔感を大切に

服装 スーツが無難です。シャツやネクタイも奇抜でないものを。シャツにはきちんとアイロンをかけましょう。スーツでない場合でも、ジャケットは着用するようにしましょう

靴 黒や茶色の革靴をきちんと磨いておきましょう。 中敷の汚れも事前にチェックを。

身だしなみ ひげをしっかりそる、鼻毛のチェックも。靴を脱ぎますので、靴下は新しいものを。普段はピアスをしている場合もこの日ははずしておきましょう。

男性の装い
hana

女性の場合

 同居が前提でなくても、相手の親は『嫁として』どうかを考えるもの。その点を考慮して服装や振る舞いに気遣いをしましょう。

ヘアメイク 明るすぎる茶髪や派手すぎるメイクは避けます。清潔感を大切にブラウン系やピンク系のナチュラルメイクがおすすめです。

服装 派手すぎず、地味すぎず、スーツかワンピースが無難です。正座をする場合もあるのでタイトスカート、短すぎるスカートは避けましょう。
きちんと見えるからといって、仕事用のビジネススーツは女性の場合結婚のご挨拶にはふさわしくありませんので避けましょう。

アクセサリー つけ過ぎは禁物です。シンプルで上品な印象になるように心がけましょう。婚約指輪をもらっているときは、つけてもOKです。

バック 明らかに高額とわかるブランド物は『金遣いが荒いのでは』などの懸念材料となりますので、シンプルなものを

靴  訪問先では靴をぬぐので、脱ぎやすいものを。夏でも素足は厳禁です。冬のブーツ、夏のミュールもNGです。

身だしなみ 香水は好き嫌いがあるので控えめに。はやりのネイルもこの日は控えめに。

女性の装い


Listmark1第三部 いよいよ当日

これから長いお付き合いをするのですから、必要以上に背伸びをする必要はありません。大切なのは誠意を伝えること、好感を持って頂くこと。楽しい雰囲気になっても、この日は飲みすぎたり羽目をはずさないようにしましょう。
また、自分の親や家族は自分にとっては身内でも、相手にとっては他人です。話題なども相手が参加しやすいように、お互いに気遣うことを大切にしましょう。
たとえ自分の家でも、パートナーと一緒に両親に報告をするという気持ちを忘れずに。
flower

お家についたら‥


squareチャイムを押す前に、携帯はOFF、コートは脱いでスタンバイ

個人のお家を訪ねる場合は、あまり早く到着すると準備が整っていない場合も。
時間通りにつくように調整をしましょう。身支度をととのえて、チャイムを押します。
flower

まずは玄関で‥


簡単なご挨拶とお礼を

玄関で名前をなのったら、簡単な挨拶とお時間を頂いたお礼を述べます。
『どうぞ』といわれたら、あがりましょう。『失礼いたします』といいながら脱いだ靴は揃えて玄関の脇に。
flower

お部屋へご案内頂いたら‥


手土産はここで。席はすすめられてから座ること。

手土産はここで袋から出して渡します。今は『つまらないものですが』よりも『お好きだと伺ったので‥』『お口にあうと嬉しいのですが‥』が好印象。
先方の親に進められたら、その席に座りましょう。

checkpointチェックポイント!
相手の親を呼ぶ場合は、初対面なら、最初は『○○さんのお父さん、お母さん』が無難。最初から『お父さん、お母さん』だと、まだ結婚の承諾をしていない!と反感を買う場合も

checkpointチェックポイント!
お互いの名前は、普段呼び捨てでもさん付けが基本。ニックネームも避けましょう。
flower

ここできちんとご挨拶


square緊張はお互いにしているもの。笑顔ではきはきと

自己紹介と訪問のお礼をきちんと伝えて、あとはしばし歓談を
緊張は自分だけでなく、相手の親もしているもの。話を聞く時も、話す時も笑顔をこころがけて、相手の質問には誠実に答えましょう。
flower

今日の本題へ


square結婚の承諾を得ます。どちらの家でも切り出すのは男性から

男性が女性宅へ訪問している場合は、男性から切り出します。
女性が男性宅に訪問している場合も、男性が切り出し、女性が『どうぞよろしくお願いします』など挨拶をする
結婚の挨拶checkpointチェックポイント!
彼の挨拶の言葉は、両親のキャラクターに合わせて。
無難なのは『○○さんと結婚をさせて下さい。』
『○○さんと結婚を前提にお付き合いをさせて
頂いております。ご両親に結婚の了解を頂きたく、
ご挨拶に伺いました』
など。
『お嬢さんをください』は定番のようですが、近年は『娘は物ではない!』と反感を買う場合も 

checkpointチェックポイント!
仕事をしている女性は仕切り上手。たとえ普段は女性が主導権を握っているとしても、この日ばかりは彼をたてて。 
flower

挨拶無事終了!

ご両親square全員が楽しめる話題で、和気あいあいと
親の趣味や、子供の頃のエピソードなど全員が楽しめる話を話の流れによっては、結婚式の時期などを話しあっても。

checkpointチェックポイント!
食事を用意してもらった場合の用意や片付けは、女性の場合『お手伝いさせてください』と申し出ましょう。何度か申し出てそれでも今日はゆっくりしてといわれたらお言葉に甘えますが、『美味しく頂きました』など感謝の言葉を忘れずに。お招きを受けている側なので、出来る花嫁を印象づけたいからと、仕切ろうとして、でしゃばりにならないように気をつけましょう。

checkpointチェックポイント!
お互いをけなす発言はしないこと。たとえ愛情の裏返しでも、親にとっては、気持ちのよいものではありません。 
flower

帰宅のタイミング

square2時間〜3時間を目安に。招いた側が『そろそろ』と切り出す。
訪問した側が、帰る挨拶は切り出しにくいもの。招いた側が『明日もあるので』などタイミングを見てきりだしましょう。帰る際には、『今日はありがとうございました。』『これからもよろしくお願いします』など、きちんとご挨拶をして。
flower

帰宅後お礼を忘れずに

お礼の電話square男性も女性も、当日帰宅後、電話でお礼の気持ちを。

女性の場合は、2・3日以内に、お礼のはがきや手紙をだせば完璧。
簡単な文章でよいので、時間をとってもらったことへの謝意を伝えましょう。



Listmark1第四部 素朴な悩みにずばりアドバイス!

question

悩み その1 結婚を反対されたらどうしよう

answer

 親が反対するのは『生活が不安定になるのでは』
『将来苦労することになるのでは』など、
二人の考えの甘さを心配してのこと。
二人の人生設計などを話して理解を得られるように努力をしますがそれでも許しを得られない場合は、一旦引き上げて時間をかけて理解を得る努力を。自分たちの置かれている状況を冷静に判断し、親の不安要素を取り除く努力をしましょう。親の意見にも耳を傾け許しが得られるように誠意をもって対応しましょう。

悩み その2 お腹に赤ちゃんがすでにいる場合の話はどう伝えたら?

answer

 親のキャラクターを考えて、まずは結婚の許しを得たあとに赤ちゃんの話をするか、一緒に報告をするかを決めましょう。
事前にどう話をすすめるか、母親に相談するのも一つの手。
大切なのは、順序が逆になったことについては、素直に謝り、同時に二人の結婚に対する気持ちが真剣であることをきちんと伝えること。

悩み その3 二人に年の差がある場合

answer

親が心配するのは常に、自分の子供がこの結婚で幸せになれるかどうかという点。
その人のどういうところに惹かれたのか、尊敬しているのかなど、をきちんと伝えて、自分にとっては大事な人であることを伝え親に安心をしてもらう努力を。

悩み その4 結婚相手に離婚歴がある場合

answer

 親が心配しそうなこと、相手に子供はいるのか?なぜ離婚したのか?など、あいまいにせずきちんと説明をした上で、相手とどういう家庭を築きたいのかを話をして、理解を得るようにしましょう。

question

悩み その5 自分の親と相手の親の相性が悪い

answer

人は相性がありますので、どうも話が かみ合わないというケースも。
悪意がないのであれば、あえて大事にしないのも 大人の配慮。
それぞれの親との付き合いは大切にし、親同士の 顔合わせの機会を減らすという方法も。

家族の相性悪い
question

悩み その6 遠方の相手の実家に挨拶に行く場合は相手の家に泊まるの?

answer

何回も相手の親と面識がある場合、すでに結婚の了承を頂いている場合以外はお互い気を使わない為にもホテルの予約をしておくのがおすすめ。

question

悩み その7  家族が結婚式や結婚生活に口出しをする

answer

 結婚式や結婚生活は二人で作るものですから、勝手に安請け合いするのではなく、一旦要望は聞き取ったあとに、二人で話し合って結論を出す事が大切。自分の身内のことは自分にとっては当たり前でも、相手にとっては負担になることもあるので、良かれと思っても、相手の意見を聞く事を大切に。

question

悩み その8  しきたりにきびしい親戚がいる

answer

本家、分家の意識が強い家では、結婚式のすすめ方や席次などにも注文をつけられるケースが。二人の希望に合わない場合も、形を変えて取り入れられるなら、歩みよる工夫をするか、どうしても無理な場合は、親から話してもらうようにしてみて。

question

悩み その9 
自分達の力で結婚式を挙げるつもりが、親から援助を申し出られた

answer

結婚式を楽しみにしているのは、誰よりも 親なのかもしれません。
その日を楽しみに用意をしてくれたのなら、 無碍に断るのではなく ある程度受けるのも大人の対応。新居の費用にあてたり、
親を旅行に招待するなど工夫次第で有意義に使えるはず。

親からの援助

葉っぱ